INSTAGRAM
光の城郭まつり
Free入場無料
時間:
18:00-21:00
屋台街:
17:00-
入場無料
(飲食は別途有料)
場所:福岡城・鴻臚館エリア

ABOUT光の城郭まつりについて

夜の福岡に、「光の城郭」が誕生。
過去と未来が交差する
光のアートウォーク&屋台街。
福岡城・舞鶴公園の「過去と未来」がコンセプトのデジタルナイトイベントです。
かつて本丸にあったという御神木や、当時存在していた門など、歴史の記憶を継ぎ、「光の城郭」と「屋台街」が出現する夜の宴を開催します。

CONTENTSコンテンツ

  • 01

    潮見櫓|光と音のシンクロショー

    今年3月に復元されたばかりの潮見櫓に、レーザーとプロジェクションマッピングによる光と音のシンクロ演出で、象徴的なショーを展開します。

  • 02

    梅園|光のゲートとおみくじ

    表御門を光のゲートとして再現。入口では提灯を受け取り、おみくじを引いてから回遊をスタートできます。

  • 03

    表御門|巨大暖簾とプロジェクションマッピング

    巨大な暖簾の先にはかつて黒田⻑政が「舞鶴城」と例えた鶴が羽ばたく姿をイメージしたプロジェクションマッピングをご覧いただけます。

  • 04

    桜園-藤棚|無限空間と干支のオブジェ

    桜園内の藤棚には、2025年の干支の大蛇が鎮座します。
    合わせ鏡で無限に広がる空間で、幻想的な世界をお楽しみいただけます。

  • 05

    桜園|呼応する御神木

    桜園の中心にある茅の輪をくぐり、御神木へ入口で配布される提灯をかざすと、光のエネルギーが広がり、桜園全体のライトアップと連動する参加体験型の演出が楽しめます。

  • 06

    体験コンテンツ
    光の城下町マルシェ

    古今の食と文化が入り混じる屋台街。日本ならではの食や、人気の食べ歩きグルメまであり、夜の宴をいろどります。射的などの体験型の屋台もご用意しております。

YATAI STREET屋台街

  • うなぎ茶屋

    メニュー:うなぎチマキ
    大濠エリアの新名所「大濠うなぎ」が監修するうなぎ茶屋で気軽にうなぎを味わってみて下さい。

  • 炭家108

    メニュー:焼き鳥
    熊本県産イノシシ串や、牛ステーキ串、定番の豚バラ串など十数種類の焼鳥をご用意しています。

  • 屋台のたまちゃん

    メニュー:豚骨ラーメン
    港エリアで営業中の「屋台のたまちゃん」です。ばりうま豚骨ラーメンつくります!

  • 博多ソルたこ

    メニュー:博多ソルたこ
    塩で食べる新感覚たこ焼き!当店自慢のオリジナルソルトに、出汁を効かせたたこ焼きが相性抜群!是非ご賞味ください。

  • もつ焼もつ鍋裏飯屋

    メニュー:博多もつ焼きそば
    新鮮な牛ホルモンを使用。野菜たっぷりのコクのあるスパイシーな焼きそばです

  • JJKitchen

    メニュー:イカ焼き
    当店は港で愛されて30年の韓国焼肉屋のからの出店です。大人気のチヂミなどを用意しています。お土産にもおすすめです!

  • アジフライ(仮)

    メニュー:アジフライ
    ダミー

  • べーすぼむ〜甘味〜

    メニュー:団子と茶漬け
    厳選された団子に甘じょっぱいみたらしの融合とほっと一息〆のお茶漬けで完璧な組合せをどうぞ。

  • かじか茶屋

    メニュー:いちご飴
    季節の果物ををふんだんに使って冷た〜い飴でコーティングしてます!外はパリッと中は果汁がジュワッと溢れます。

  • 志免一商店

    メニュー:射的と金魚すくい
    志免一商店は縁日に特化したお客様にサービス強めのお店です。

ACCESSアクセス

地下鉄でお越しの場合
「赤坂駅」「大壕公園駅」下車
徒歩8分
西鉄バスでお越しの場合
「福岡城・鴻臚館前」
「福岡市美術館東口」
「大手門・平和台陸上競技場入口」下車
徒歩5~8分

「赤坂3丁目」下車
徒歩10分

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

主催

Created by

TOP